

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
伊藤忠丸紅鉄鋼
1日で深く商社ビジネスについて理解できるインターン!
社員同士の仲が非常に良いことがわかりました。インターンシップ、OB訪問を通じてより一層働いてみたいという気持ちが高まりました。
2017.10.05
とても
よかった
- 企業名
- 伊藤忠丸紅鉄鋼
- 大学
- 早稲田大学 商学部
- インターン期間
- 2017年2月〜2017年2月
オススメポイント
- 企画/提案スキルが身につく
- 社員と同じ仕事内容
- 職種・業種への理解
ざっくり言うと
- 選考はESのみ
- 過去に実際にあった事例を使ったグループワークを行う
- 和気あいあいとした雰囲気で進む
参加した理由
商社に興味があり、かつ実際にインターンシップに参加することによって商社ビジネスの事例に触れることが出来ると感じたため。
選考フロー
エントリー
→ES提出
→参加確定
ESについて
学生時代頑張ったことについて
選考結果連絡
1週間後以降にメールで
選考でのアピールポイント
・諦めない
・協調性
・チャレンジ精神
インターンの内容と雰囲気
◆内容◆
実際過去に伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社であったビジネスについて、グループワークを行った。
◆雰囲気◆
和気藹々としていた。
インターンの感想
1日という短い期間だったが、深く商社ビジネスについて触れることが出来た。
気づいたこと・ギャップ
◆気づいたこと◆
社員同士の仲が良い。
◆ギャップ◆
特になし
本選考を受けるか
はい
本選考を受ける理由
インターンシップ、OB訪問を通じてより一層働いてみたいと感じたため。