

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
日本製鋼所
社員さんの本音が聞ける合宿型2daysインターン!
実際に社員さんと同じ業務ができる内定直結型のインターンシップでした。紙飛行機を飛ばすユニークな実験も楽しかったです。
2017.10.19
とても
よかった
- 企業名
- 日本製鋼所
- 大学
- 早稲田大学 政治経済学部
- インターン期間
- 2017年2月〜2017年2月
オススメポイント
- 社員と同じ仕事内容
- 職種・業種への理解
- 内定直結
ざっくり言うと
- 選考はESのみ
- 社員さんと距離が近い
- 和気あいあいとした雰囲気
参加した理由
伝統かつ安定している鉄鋼メーカーで東京に勤務できる。しかも、BtoBで知名度がなく穴場だと思った。さらに、学歴的に確実に参加できると思ったため。
選考フロー
エントリー
→ES提出
ESについて
・openES
・志望理由
選考でのアピールポイント
・ボランティア経験
・負けず嫌い
・素直
選考結果連絡
3日以降にメールで
インターンの内容と雰囲気
◆内容◆
・室蘭、広島、横浜の工場に2日間泊まり込み
・危険体験塾を通して、安全を学ぶ
・グループワークで紙飛行機を飛ばすユニークな実験タイムあり
◆雰囲気◆
和気あいあいとした雰囲気だった。社員も参加者も少ないため、本音トークが全開で、社員が堂々と給料少ない、出会いがないと嘆いていたのが印象的だった。
インターンの感想
社員はそれなりに不満を抱えつつも、安定を感じた。
気づいたこと・ギャップ
◆気づいたこと◆
広島工場が好調であるということ。
◆ギャップ◆
特になし。
本選考を受けるか
はい
本選考を受ける理由
内定を確実に取りたいため。