

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
サンゲツ
インテリア商品を扱う商社でリクルーティングパスがもらえる1dayインターン!
インターンの内容自体は会社説明会とほぼ同じでしたが、インターン参加者は本選考で有利になる特権がもらえるので志望する人は絶対に行ったほうがいいと思いました!
2017.10.24
よかった
- 企業名
- サンゲツ
- 大学
- 南山大学 経済学部
- インターン期間
- 2017年1月〜2017年1月
オススメポイント
- 業界知識が身につく
- 営業スキルが身につく
- 意見を言いやすい
ざっくり言うと
- 選考はなし
- 内定者との座談会ができる
- GDが練習できる
参加した理由
志望するインテリア業界で、一番に思いついたのがサンゲツであったため。また、先輩からもオススメされていたので、興味を持っていた。
選考の有無
なし
インターンの内容と雰囲気
◆内容◆
・サンゲツの説明(インテリア業界における立ち位置、強み弱み、理念)
・内定者との座談会
・模擬グループディスカッション
◆雰囲気◆
ぼちぼち参加している人が多いように見受けられた。「名前を知っているから参加してみた、特に業界には興味ないけど」というような感じの学生が多く、緊張感が全くなかった。
インターンの感想
会社説明会とほぼ同じような内容だったが、インターン参加者は、満席の説明会でも席を確保してもらえるオリジナルのリクルーティングパスが貰える。ESには過去に参加した説明会など記載する欄があったので、そういう点においてはインターンに参加した意義があったと思う。
気づいたこと・ギャップ
◆気づいたこと◆
実際の会社の現状、課題、社風
◆ギャップ◆
特になし。
本選考を受けるか
はい
本選考を受ける理由
志望業界であるため。インターンシップに参加していなくても、本選考は受けていたと思う。