

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
NTTドコモ
通信業界についての理解が深まるインターン!
参加者は東京の学生が多く、ノリが良かったです。自己紹介で一発芸をやらされたりと、不思議な印象を持ちました。
2018.01.14
よかった
- 企業名
- NTTドコモ
- 大学
- 立命館大学 法学部
- インターン期間
- 2017年2月〜2017年2月
オススメポイント
- 業界知識が身につく
- 新規事業立ち上げが経験できる
- 職種・業種への理解
ざっくり言うと
- 選考フローは長め
- 参加者は東京の学生が多い
- 自己紹介で一発芸をした
参加した理由
通信業界に興味があったため。
金融業界以外の会社を受けたいと思って、応募した結果通ったので、参加した。
選考フロー
エントリー
→ES提出
→Webテスト
→GD
→参加確定
ESについて
DoCoMoに限らず、インターンシップに参加しようと考えた理由(150字以内)
GDについて
【形式】
5人、20分
【内容】
日本が誇る食べ物とは?
選考でのアピールポイント
・リーダーシップ
・負けず嫌い
・素直
選考結果連絡
選考の2日後にメールで。
インターンの内容と雰囲気
◆内容◆
グループワーク。
◆雰囲気◆
東京の学生が多い。
楽しい雰囲気だった。
インターンの感想
自己紹介で一発芸をやらされたり終止不思議な印象。
ノリが良い人が多かった。
気づいたこと・ギャップ
◆気づいたこと◆
志望業界による学生の違い。
◆ギャップ◆
特になかった。
本選考を受けるか
はい
本選考を受ける理由
社員さんの雰囲気が良かったから。