

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
ANAエアポートサービス
シップサイド見学もできるインターン!
グランドハンドリング業務は機体の誘導のみが仕事だと思っていましたが、実際に機体を操縦することもできることに驚きました。
2018.02.25
とても
よかった
- 企業名
- ANAエアポートサービス
- 大学
- 金沢工業大学 工学部
- インターン期間
- 2016年9月〜2016年9月
オススメポイント
- 業界知識が身につく
- 企画/提案スキルが身につく
- 職種・業種への理解
ざっくり言うと
- 選考はESとGD
- 飛行機に興味のある人が多く社員を含めとても和やかだった
- 入ることのできないシップサイドを見学できる
参加した理由
授業で航空機に使われている技術力の高さや品質管理の難しさを知ったため、実際にどのように運行・管理しているのかを確かめたかったから。
選考フロー
エントリー
→ES提出
→GD
→参加確定
ESについて
・インターンシップに参加したいと思った理由
・学生時代に頑張ったこと
GDについて
【形式】
8人、15分
【内容】
飛行機にあったらいいなと思うこと
選考でのアピールポイント
・1ヶ月以上のインターン
・探究心
・負けず嫌い
選考結果連絡
選考の2日後以降にメールで。
インターンの内容と雰囲気
◆内容◆
・空港の役割と業務の紹介
・シップサイド見学
・ワークショップ
◆雰囲気◆
飛行機に興味がある人が多く、社員の方を含めとても和やかだった。
インターンの感想
入ることのできないシップサイドを見学できたのがうれしかった。
気づいたこと・ギャップ
◆気づいたこと◆
グランドハンドリング業務は機体の誘導のみが仕事だと思っていたが、実際に機体を操縦することもできる。
◆ギャップ◆
特に無かった。
本選考を受けるか
検討中