

オススメはこちら
【全国6都市/内定直結】就活史上、最高にコスパのいい体験をあなたに。人気大手から隠れ優良企業が続々登場。累計50,000名が挑む、難関企業内定の登竜門
トップ > OB/OG訪問 > 日産自動車 > OB/OG訪問 口コミ
日産自動車
全員がリーダーとしてチームに貢献するという考え方に惹かれました
留学経験者、サークルの人気者タイプの方が多いと感じました。
2017.06.13
総合職
- 企業名
- 日産自動車
- 大学
- 慶應義塾大学 文学部
ざっくり言うと
- リーダーシップとは何かについて学ぶことができた
- 事務職であっても英語を使うことが多い
- 部門別採用をしている会社
OBOGの入社年度
2016年度
OBOGの所属先
グローバル・マーケッツ
OBOGを探した方法
サークルの先輩
①ESの設問にある「リーダーシップ」とは何を指すのでしょうか?
リーダーでなくても、その人がこだわってやった役割でチームの役に立っていたら、それがリーダーシップであるといえる。
②職場の雰囲気を教えてください
留学経験者、サークルの人気者タイプが多い。
③事務職の働き方について教えてください
英語を使うことが多い
④先輩の就職活動について教えてください
東レや重工系に応募した。
感想
部門別採用に非常に惹かれた。
全員がリーダーとしてチームに貢献するという考え方が良いと思った。
本選考を受けるか
はい
本選考を受ける理由
給料が高い、英語が使える、自分の性格に合ってそうだから。