

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
WOWOW
どの社員も番組提案ができることがわかりました!
中継部門が子会社化したため、技術職での入社は難しいことがわかりました。また、待遇や福利厚生は充実しているようでした。
2017.08.26
総合職
- 企業名
- WOWOW
- 大学
- 九州大学 芸術工学部
ざっくり言うと
- 自分でキャリアパスを選ぶことができる
- 若手でも番組提案ができ通れば実現できる
- 多くの職種がある
OBOGの入社年度
2012年度
OBOGの所属先
製作技術部
OBOGを探した方法
ゼミの先輩
①仕事内容を教えてください
現在はwowowエンタープライズへの出向。
中継部門が子会社化したため、技術職で入社は難しい。
国内外のライブのカメラ・テクニカルディレクターをしている。
ドラマなどは基本的に監督お抱えの技術集団が担当するので、wowowから技術の人を出すことはあまりない。(0ではない)
②仕事の仕方について教えてください
中継なのでチーム。
カメラで経験を積んで、テクニカルディレクターも担当するようになる。
技術のプロフェッショナルになる人もいれば、管理職としてキャリアチェンジする人もいる。
自分で選べる。
③個人の裁量について教えてください
若手でも番組提案できるし通れば実現できる。
WOWOW社員はみんなプロデューサーなので、裁量は大きい。
感想
技術しか経験がない人だったので技術の話しか聞けなかったが、社内の案内もしていただいで大変勉強になった。
中継部門が子会社化している話は聞いててよかった。
本選考を受けるか
はい
本選考を受ける理由
思っていたよりも多くの職種があり、興味を持った職種があったから。
待遇・福利厚生が充実していたので。