

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
ゼンリン
裁量を持って働ける環境があることがわかりました!
企業で働く人の性格や雰囲気をなんとなく掴むことができました。多部署とのコミュニケーションが良い息抜きとなっているそうです。
2017.09.29
営業
- 企業名
- ゼンリン
- 大学
- 立教大学 観光学部
ざっくり言うと
- 豪快で親しげな人が多い
- ゼンリンの営業は専門知識が多いため勉強が大変
- 営業が担う仕事の範囲が広い
OBOGの入社年度
2014年度
OBOGの所属先
営業部
OBOGを探した方法
大学の名簿
①業務内容を教えてください
新規顧客開拓の営業。
②社内の雰囲気を教えてください
九州の人が多く、豪快で親しげな人が多い。
③仕事のやりがいは何ですか?
契約してくれる企業ができた時。
④困難だったことは何ですか?
専門知識が多く勉強が大変なこと。
⑤息抜きの方法は何ですか?
多部署とのコミュニケーション。
感想
企業で働く人の性格や雰囲気をなんとなくだが掴めた。
自分にはあまり合っていないと感じた。
本選考を受けるか
はい
本選考を受ける理由
営業が担う仕事が多く、裁量を持って働ける環境で活躍したいという自分の希望とマッチしていたため。