

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
東京エレクトロン
浮き沈みの激しい半導体業界の実情とは?
この春から人事制度が一新され、実力主義に変わりつつあるそうです。また、担当していただいた方は障害者雇用の方で、自分自身働きやすいと話されていて真実味がありました。
2018.02.06
総合職
- 企業名
- 東京エレクトロン
- 大学
- 北海道大学 農学部
ざっくり言うと
- 2007年度入社の社員の方へのOB訪問
- 担当していただいた社員の方へ障害者雇用の方だった
- 景気が良い時期には必ず社員にその分還元される
OBOGの入社年度
2007年度
OBOGの所属先
人事部
OBOGを探した方法
学校のOBリスト
①浮き沈みの激しい業界だと思いますが、モチベーションはどのように保っていらっしゃいますか?
景気が良い時期には、必ず社員にその分還元される。
大手なので例え景気が悪くてもそれで潰れることはない、次のラッシュへの準備と捉えられる。
②女性社員は少ないようですが、働きやすいのでしょうか?
女性がこれまで少なかったからこそ手厚すぎるとも言えるような福利厚生が用意されている。
③給与制度について教えてください
この春から人事制度が一新され、実力主義に変わりつつある。
感想
社員が皆会社のことがとても好きというところに大変惹かれた。
担当していただいた方は障害者雇用の方だったが、自分自身働きやすいと話されていて真実味があった。
半導体業界に対する漠然とした不安が消えたのでよかった。
本選考を受けるか
はい
本選考を受ける理由
社員の方々の雰囲気に惹かれて、福利厚生も他社より良かったため。