

オススメはこちら
【全国6都市/内定直結】就活史上、最高にコスパのいい体験をあなたに。人気大手から隠れ優良企業が続々登場。累計50,000名が挑む、難関企業内定の登竜門
トップ > OB/OG訪問 > 三菱商事 > OB/OG訪問 口コミ
三菱商事
三菱商事で活躍するためには?
非常に明確に就活の道筋を示してくださりました。
2018.02.26
総合職
- 企業名
- 三菱商事
- 大学
- 早稲田大学 商学部
ざっくり言うと
- 2016年度入社の社員の方へのOB訪問
- 自分が活躍できることを証明するのが内定の秘訣
- 1年目はチーム長の下について仕事をする
OBOGの入社年度
2016年度
OBOGの所属先
金属資源本部
OBOGを探した方法
友人の紹介
①就活で気をつけていたことは何ですか?
so whatではなく、why soの関係をES・面接で行うこと。
学生ぽさをなくすこと。
現在の外部環境内部環境と行きたい会社の外部環境内部環境を洗い出し、自分が活躍できることを証明する。
②入社動機を教えてください
大学時代のアフリカ投資の研究により、アフリカとの関係を商社業務で改善したいと思っていたから。
③1年目ではどのような仕事をしましたか?
投資事業を担当している。
エクセル業務や、チーム長に付いて仕事している。
感想
非常に明確に就活の道筋を示してくれた。
非常に緊張してランチの味はあまり感じなかった。
人情味もあまり感じなかった。
ただ、システマティックに話してくださり、お話は間違っていなかったと思う。
はじめてのOB訪問だったが非常に良いスタートだった。
本選考を受けるか
はい
本選考を受ける理由
業界内での順位。
ポートフォリオのばらつき。