

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
朝日新聞社
記者のレベルの高さを実感しました!
他社と比較して、自由な職場環境であるので入社を決められたそうです。
2018.03.17
総合職
- 企業名
- 朝日新聞社
- 大学
- 慶應義塾大学 経済学部
ざっくり言うと
- 1990年度入社の社員の方へのOB訪問
- インターンシップでは実際に入社後の仕事を体験できる
- 記者のレベルの高さを感じた
OBOGの入社年度
1990年度
OBOGの所属先
ジャーナリスト
OBOGを探した方法
教授の紹介
①貴社のインターンシップの魅力を教えてください
地方支局で、実際に入社後の仕事を体験できること。
記事も書けること。
②入社動機を教えてください
記者は大変だが、日本中に自分の記事が伝わる。
他社と比較して、自由な職場環境であるので決めた。
③貴社で活躍するために今からできることは何ですか?
毎日、記事を読むこと。
出来事に意見を持つこと。
感想
世間で言われている通り、記者のレベルの高さ、自由な職場環境には魅力を感じた。
一方、他社と同じだが、将来性に不安がある。
また、地方勤務の可能性を考慮すると、あまり魅力的でないような気もするように感じた。
本選考を受けるか
はい
本選考を受ける理由
仕事の魅力。