

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
ゴールドクレスト
内定直結!デベロッパーの理解が深まる3daysインターン!
「街づくり」を行っている企業で社員さんと同じようにグループワークを通じて新築マンションの提案のコンペをするという貴重な体験ができました!
2017.10.24
普通だった
- 企業名
- ゴールドクレスト
- 大学
- 早稲田大学 政治経済学部
- インターン期間
- 2016年9月〜2016年9月
オススメポイント
- 社員と同じ仕事内容
- 職種・業種への理解
- 内定直結
ざっくり言うと
- 選考はESのみ
- コンペ式のグループワークあり
- 社員さんは自信家が多い
参加した理由
不動産業に興味があったので、インターンにどこかは参加したかったのだが、三井不動産や三菱地所は倍率が高すぎるため、ゴールドクレストのような中堅を狙った。
選考フロー
エントリー
→ES提出
ESについて
志望理由 400字
選考でのアピールポイント
・ボランティア経験
・負けず嫌い
・素直
選考結果連絡
選考の翌日にメールで
インターンの内容と雰囲気
◆内容◆
3日間で、グループワークを通じて、理想のマンションを完成させる。その後プレゼンをしてコンペ形式で1位を決める。合間に、南砂町の実地見学をした。
◆雰囲気◆
不動産を自分の手で売っているため自信家が多く、意識が高い。意識が低い人はテンションについていけないと思う。
インターンの感想
自信家が多すぎて、自分には向かないと感じた。
気づいたこと・ギャップ
◆気づいたこと◆
ノルマがきつそう。
◆ギャップ◆
特になし。
本選考を受けるか
いいえ
本選考を受けない理由
不動産業に興味がなくなったため。