知っておくと便利!ショートカットキー特集
社会人には必須のPCスキル。今のうちから身に付けておけば役立つこと間違いなしです!
2016.08.27
ざっくり言うと
- 意外と難しくない!ショートカットキーの基本操作とは?
- Fnキーを使ったショートカット
- Ctrlキーを使ったショートカットキー
はじめに
みなさん、
ショートカットキーというもの
を知っていますか?
通常の場合、
マウスでコンピュータの画面上の
特定の位置をクリックして
特定の機能を実行しますが、
ショートカットキーを覚えれば
そのような動きを
ショートカットすることができ、
これを知っているだけで
PCの作業が断然早くなります。
就職したらパソコンは
必要不可欠となる企業がほとんどです。
今回は、
中でも本当に使える便利な機能を
抜粋してご紹介します。
ショートカットキーの基本操作
Esc
作業の中断や元に戻す
Prt Sc
表示している画面を画像として保存
Altと同時に押すと開いているウィンドウの保存
Num Lk
テンキーからの数字入力のON/OFを行う
ONの時はNum Lkのインジケーターが点灯する
Insert
文章入力に使用するキーで、
挿入と上書きの切り替えが出来る
Delete
文字、ファイル、フォルダの削除に使う
他にオートコンプリートの
キーワードの削除にも使用できる
半角/全角キー/漢字
日本語入力と英数字入力の切り替え
Tab
ウィンドウ画面の項目・選択肢の移動
Excelの右方向へのセル移動等々
Caps Look
大文字での英字入力の切り替え
Shift
英字入力の時シフトキーを押しながら
文字を入れると大文字の
アルファベット入力が出来る
また、
キートップの左上の記号変換ができる
Ctrl
他のキーと組み合わせて使用する
Back space
文字入力したのを
カーソル1文字前の削除する
開いているウィンドウを一つ前のページに戻す。
スペースキー
文字入力時には漢字変換や1文字分、
空白をあける、
通常ではウィンドウの下部へ移動する。
Windowsキー
スタートメニューを開く、
他のキーと組み合わせて使用する事で、
別の操作を実行ができる
Page UP
開いているウィンドウの上へ
スクロールさせる、
文字入力時は
上へ一つずつカーソル移動する。
Page Down
開いているウィンドウの
下へのスクロールさせる、
また文字入力時は
下へ一つずつカーソル移動する。
Enter
文字の入力の確定をする
又は文字の改行する、
または、選択肢などの決定
Alt
他のキーとの組み合わせで
機能が変化するコントロールキー
と同様に
ウインドウの操作や
ファイルやツール等のメニューを開く
無変換
漢字変換のときに、
これを押すとひらがな、
かたかな変換できる
前候補変換(次)
かな漢字変換できる。
カタカナ/ひらがなキー/ローマ字
文字入力時、に押すと
ひらがな入力やカタカナ入力に変換
Alt
キーと同時に押すと
かな入力ローマ字入力できる
Homeキー
カーソルを行頭に移動させる、
ウィンドウ内の先頭までスクロールさせる、
他のキーとの組み合わせで、
別の操作ができる
Endキー
カーソルを行末に移動させる、
ウィンドウ内の最後尾まで
スクロールさせる他のキーとの
組み合わせで、別の操作ができる
ファンクションキー
Fn
他のキーと組み合わせて使用する、
キーボードによっては
付いていないキーをこのキーで代用する
←↑→↓
これでマウスカーソルは
動かすことはできないがメニューや、
文字入力のカーソル移動や
ウィンドウ画面のスクロールが出来ます。
F1
ヘルプとサポートを開く
F2
選択したアイコンの名前を変更できる
F3
ファイルやフォルダの検索
F4
ウィンドウのアドレスバーの表示、
ゲームソフトを起動中の時は
画面サイズの変更
F5
ウィンドウ等の表示の更新
F6
項目の切り替え
F7
全角カタカナ入力
F8
半角カタカナ入力
F9
全角英数字入力
F10
半角英数字入力
F11
ウィンドウの表示切替、
ツールバー以外の表示を非表示にする、
もう一度押すと元に戻る。
F12
Word・Excelで使用するキーで
名前をつけて保存
Ctrlキー
Ctrl+A
表示されてる文字やファイルや
フォルダをすべて選択する
Ctrl+B
「お気に入り」の整理をする
ダイヤルログを開く
Ctrl+C
ドラックしたものをコピーする、
Ctrl+D
現在開いている
ウィンドウページのお気に入り追加
Ctrl+E
「Webページの検索」
ウィンドウを開いたりCDの出し入をする
Ctrl+F
ファイル内の文字検索ウィンドウを開く
Ctrl+H
「履歴」のウィンドウ表示
またはファイルの文字列を変換する
Ctrl+I
インターネットの、
お気に入りのウィンドウを開く
Ctrl+L
インターネットの
アドレス入力する画面が開く
Ctrl+M
Enterキーと同じく改行が出来ます。
Ctrl+N
現在開いているウィンドウを
もう一つ開く、
またはファイルの新規作成
Ctrl+O
ファイルを開く
Ctrl+P
印刷に関連した作業や
プリンターの追加等
Ctrl+R
現在みているウィンドウの更新
Ctrl+S
上書き保存が出来る
Ctrl+V
ペースト(貼り付け)が出来る
Ctrl+W
ウィンドウを閉じる
Ctrl+X
カット(切り取り)が出来る
Ctrl+Z
アンドゥ(取り消し)が出来る
カーソルの後ろの文字を1行削除
Ctrl+F5
(Ctrl+R)と 同じで現在みている
ウィンドウの更新
Ctrl+Enter
フォルダを別のウインドウで開く
Ctrl+Tab
ダイヤルボックス内の
タブの切り替えをする
Ctrlを押しながらファイルをドラック
選択したファイルのコピー
Ctrl+Alt+Delet
タスクの強制終了(Win98/Me)の場合
Ctrl+Alt+Delet
タスクマネージャーの表示、
プログラムの強制終了(XP/2000)
Ctrl+Shift+Esc
タスクマネージャーの表示、
プログラムの強制終了(XP/2000)
Ctrl+Shiftを押しながら項目をドラック
選択した項目のショートカットの作成
Ctrl+Insert
選択範囲の文書やファイルをコピー
Ctrl+Esc
Windowsロゴキーの役割と同じ
<次のページ>