早期内定獲得なら、早期就活支援サイト[リビー]
メニュー
ログイン
会員登録
タグをもっと見る
全89件
お気に入り
営業
OBOG訪問 口コミ
損保ジャパン日本興亜
業務内容を詳しく知れた!
営業職の面白さを感じました。
大手企業 金融 営業
2017.02.20
その他
農林中央金庫
若手に裁量権あり!
どのような形態の会社なのか知ることができました。
大手企業 金融
三井住友海上火災保険
リアルな仕事内容が満載
営業を楽しんでやっているのが印象的でした!
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
事業内容も多岐に渡る
少数精鋭なため自己成長できる環境が整っていると感じました!
大手企業 コンサルティング 金融
東京海上日動火災保険
「営損一体」でさらなる良質なサービスを目指す
「営損一体」の体制が魅力的でした。
三井住友信託銀行
顧客の喜びがやりがいとなる
誇りに思える仕事を自分もしてみたいと思いました。
ゆうちょ銀行
常に新しいことに挑戦する意欲
女性総合職でも長く働き続けられる環境であることが魅力的でした。
横浜銀行
第一印象が大事!
営業の話を聞いて、怖くなりました。
金融 営業
2017.02.17
総合職
チームワークが試される仕事
チームワークが非常に重要だと知り、仕事の見方が変わりました。
臨機応変、かつ多岐に渡る仕事を!
多くの選択肢がある中で働けるのが魅力的でした。
武蔵野銀行
つらい3年を乗り越え、軌道に乗る
入行を決めた会社になりました!
十六銀行
お客さま第一主義のあり方
社会人になった時に何をすべきかを真剣に考えることができました。
三井住友銀行
一生懸命な人と一緒に働きたい
OG訪問のおかげで内定をとれました!
無形商材を売る会社
相談に相談に乗ってくれる上司の方がいることが魅力的でした。
りそな銀行
活躍している営業マンはあまりしゃべらない?!
公式の説明会では聞けない、貴重なお話を聞くことができました!
みなと銀行
知名度の向上、地域貢献を目標に働く
入行後は日々勉強が必要だと感じました
金融
リーディングカンパニーの誇り
話していて、エリートであることが伝わってきました!
三菱UFJ信託銀行
おおらかで誠実な人が多い会社
強みと弱みどちらも聞けて勉強になりました!
マリンで働く上の心構え
「人間力」という言葉が衝撃的でした。
大和証券
大和証券の今後とは?
女性の働き方をよくしようとしている印象を受けました。
三菱UFJモルガンスタンレー証券
証券会社の女性の働き方
営業の厳しさに対する印象が強く残りました
アフラック
完全代理店営業の外資保険企業
仕事に対するスタンスが外資系そのものでした。
試行錯誤で顧客と向き合う銀行
働く場所を自分で選べるということが斬新でした。
顧客と向き合う姿勢に共感
メガバンクとは異なる面倒見の良さを社風から感じました。
第一生命
他社に研修に行ける研修が魅力
仕事内容が多岐に渡り、理解するのは難しいと感じました。
人と真剣に向き合う仕事
日本生命との違いが分かりました。
三菱UFJニコス
見えない価値を作っていく仕事
研修制度がとても整っている感じました。
日本最大ネットワークを持つ会社
カード系の福利厚生の良さを感じました。
JCB
仕事とプライベートの両立◎
会社への愛を語ることが重要だと感じました。
「どのような人間か」を重要視する会社
充実した社会人生活を送られていると感じました。
ワークライフバランスを重視した会社
評判通り長く続けられる仕事だなと思いました。
みずほ銀行
銀行商談時は雑談が9割
他行との制度や働く人の違いなどが明確になりました。
真のニーズや課題を的確に把握
非常にホワイトな会社なんだなと感じました。
課題を乗り越えた後のやりがいと喜び
想像以上に精神を削られるお仕事だなと思いました。
企画
自分の言葉が多くの人に影響を及ぼす
仕事のイメージを具体化できました。
大手企業 金融 企画
水産業の発展に貢献
想像していた以上にアクティブな仕事だと思いました。
大和証券グループ
実は人柄の良い人が多い働きやすい証券会社とは!?
昔のような激務体質ではなくなったというのが意外でした。
信頼されるために必要なことは責任を持つこと
昇給のために一般職などは関係なく勉強に励んでいました。
みずほフィナンシャルグループ
メガバンク内のみずほの強みとは?
グループとしての幅広さが強みだと感じました。
損害保険ジャパン日本興亜
営業職のやりがいとは??
貢献することに達成を感じられる人にはぴったりだと感じました。
営業方針の根幹を知れた!
ここで働きたいと思いました。
三菱東京UFJ銀行
仕事と子育てを両立できる環境
助け合いの精神がある社風だと感じました。
アソシエイト職と特定総合職の違いは?
本当に人で勝負している会社ということが伝わってきました。
チームで勝つ組織!
プライベートも充実させられそうだと思いました。
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命
自分の成長=お客様の満足になる
同じ会社でも仕事内容も環境も違いがあることに驚きました。
女性が働きやすい会社
ほとんどが内勤と聞いて、驚きました。
日本生命
人の為にも動く。これが「ニッセイ魂」!
女性はとても働きやすい会社だと思いました。
生保レディの経験が 今の業務に活きている
生保営業へのイメージが変わりました。
若手から裁量権を持って働ける
少数気鋭の良さが分かりました。
2017.02.15
一番の魅力はお客様との距離の近さ
効率的に営業を掛けられる仕組みが分かりました。
三井住友海上プライマリー生命
プロ相手に営業する少数精鋭集団
中途が多い会社に出会ったのは初めてで新鮮でした。
インターン参加経験が有利に響く!
とても明るい雰囲気の職場のようでした。
貪欲に頑張れる環境がある会社
働き続ける女性が多いのはやりがいの大きさだと思いました。
情熱と思いやりが仕事の軸
良い意味でガツガツさを感じませんでした。
最も身近で信頼される銀行!
銀行という仕事上、責任感のある人が向いていると感じました。
大手企業 金融 総合職
「勉強の量=提案の質」
勤勉な人が成績を出せるという印象でした。
面倒見がいい人が多い会社
プライドが高い印象は無くなりました。
2017.02.14
東京海上日動あんしん生命保険
若手を大切に育てる会社
週一の早帰りDAYなどメリハリを持って仕事ができそうです。
スピードと提案力が最大の強み
体育会系であることを終始感じました。
三井住友カード
VISAカードのパイオニア
どこの会社より挑戦心を感じました。
2017.02.13
研修制度や社内の雰囲気などはいかに?
社員の方から誇りや会社への熱意、愛着を強く感じる企業でした。
仕事内容から選考のことまで詳しく引き出されている!
とても強くこの会社の一員になりたいと感じました。
幅広いキャリアを積んだ社員から見たUFJ
さまざまな活躍の場が会社にあることが驚きでした!
日本一人を育てることに力を入れている!
人を育てるための制度がしっかりしていることがわかりました。
大手企業 金融 総合職 営業
2017.03.10
先進性のあるカード会社に向いている人とは?
アクティブで新しいものが好きな人が多い会社と聞きました。
2017.05.21
エリートのイメージが強い「マリン」の実際の仕事内容とは?
泥臭い仕事も多く、OB訪問をしてくださった社員の方の好感度も高かったため、志望度が上がるOBOG訪問でした。
北陸銀行
地方銀行の営業の1日を知ることができました
女性の働き方改革も始まっていて、女性の意見も積極的に聞いてくれる社風であることがわかりました。
2017.06.14
仕事のやりがいはお客様が笑顔になる時です!
入社10年目の方へのOB訪問です。これからの展望は海外展開をしていくことだそうです。
2017.08.01
人の魅力を感じ取ることができました!
敬語やマナーについて怒られることが多いそうです。
2017.08.04
国際協力銀行JBIC
政府系銀行には真面目で勉強熱心な方が多いことがわかりました!
企業に直接問い合わせをし、OB訪問を設定していただきました。非常に優秀な方で、一緒に働きたいと思いました。
2017.08.25
人事部で後輩育成に取り組んでいらっしゃる方へのOB訪問!
基本的なこと(挨拶、身嗜み等)を基本以上にやる事を仕事では心がけているそうです。
2017.09.10
一般職
特定職の1日のスケジュールについて知ることができました
説明会などでは聞きにくい細かい質問にも答えていただけたのでよかったです。積極的に大学のキャリアセンターを活用しましょう。
大手企業 金融 一般職
2017.09.14
社員の方の雰囲気を掴むことができました
面接で気をつけた方が良いこと等のアドバイスをいただくことができました。
2017.09.25
模擬面接を兼ねたOB訪問でした!
社員の方の雰囲気は和やかです。面接のアドバイスもいただくことができました。
体育会出身の社員の方が多いことがわかりました!
社内の雰囲気は負けず嫌いな人が多く活発であることがわかりました。
野村證券
営業マンとして努力されている姿に感動しました
同期で営業成績1位を取った方へのOB訪問でした。まずは数をこなすことの大切さを実感することができました。
2017.09.26
代理店営業の醍醐味を知ることができました!
おっとりとした社員の方で、会社に対する愛や誇りをあまり感じることはできませんでした。
企業理念を体現しているエピソードが多かったです!
OBの方は企業理念に深く共感し行動されている方でした。また、代理店営業の醍醐味を知ることができました。
2017.09.29
あいおいニッセイ同和損害保険
3メガ損保と比べての強みを知ることができました!
特に土日出勤のことや1日の仕事の流れなどは実際に働いてみないとわからないことなので細かく聞けて良かったと思いました。
2018.01.22
会社の対する熱い思いを感じ取りました!
東京海上日動はOB訪問に対する窓口がしっかりと設けられており、対応が非常によく、就活生に対してオープンな印象を受け、好感をもちました。
2018.01.29
同業他社と比較して分かる社風とは?
マネジメントを行う年次の高い方へのOB訪問ではありましたが、就活生の自分に親身にアドバイスをしていただき、人柄に好感が持てました。
2018.02.06
東京海上日動の「自由闊達」な社風とは?
大手企業であるけれども、若手への期待であったり、挑戦をサポートしてくれる環境があると感じました。
2018.02.26
シティグループ証券
新卒入社の難しさとは?
世界トップクラスの通貨である円について、世界でかなり実力を認められるようになったことが仕事の魅力だそうです。
金融 総合職
2018.02.28
世界の最前線に立つ仕事とは?
合併により、環境は大きく変わったそうです。大規模になり、人間関係が希薄になったそうです。
2018.03.12
みずほ証券
様々な業界・会社と関われることが仕事の魅力です!
規制や経営陣に縛られていますが、自分の裁量で全国へ出張して働くことができるところも魅力です。
みずほ信託
合併によって変化した部分とは?
業界の変化の中で過ごされた方のお話を伺って、とても参考になりました。
国内最大手の銀行の魅力とは?
人間関係はかなり大変でしたが、多くの客に自分の仕事の成果が伝わることは魅力でした。
組織体制の古さとは?
世間で言われている通り、農林中央金庫では投資が組織の目的としてあるため、関わっていくことでキャリアとして面白そうだと感じました。
2018.03.17
損保ジャパンでの働き方とは?
会社に対しては、東京海上日動など競合他社との違いはほとんど感じられませんでした。
2018.03.20
インターン 口コミ
【随時更新】インターン口コミ特集!
1000件以上のインターン口コミから 厳選した5社を大公開!
セミナー
【随時更新】関東地区就活セミナー特集!
関東で開催されるおすすめ就活セミナーをまとめました。
【随時更新】OB/OG訪問記事特集!
10分読むだけでOBOG訪問ができるRebe限定コンテンツ厳選5社大公開!
【随時更新】地方開催就活イベント特集!
関東地区以外の地域のおすすめ就活イベントを集めました。
【随時更新】Rebe限定地域別就活イベント特集!
Rebe限定で地域別に開催される選考直結就活イベントをご紹介します。