意外!重宝すべき!定番アイテムとは違う!就活お役立ちグッズ《3選》
持っていると周りに差をつけられる!
2016.09.29
ざっくり言うと
- 就活で揃えておくべきグッズ!
- 面接を振り返る最強アイテムとは?
- グッズを手に入れて周りの就活生に差をつけろ!
はじめに
就職活動を始めるにあたって、
一通りの必需品は誰もが揃えると思います。
そこで今回は定番アイテム以外で、
見落としがちだけど、あれば重宝する
お役立ちグッズを紹介します。
ボイスレコーダー
ESで志望動機を考えている際に、
説明会で得た情報を利用することがあると思いますが、
いくつも同じ業界の説明会を受けていると、
「あれ、これはどっちの会社だっけ?」
なんて事になりませんか?
そういった時に役立つのがボイスレコーダー。
説明会ぐらいの時間であればまるまる録音出来るので、
メモしそびれた時のためにも録音してしまいましょう。
また、自分が受けた面接などを振り返るのにも便利です。
クリップボード
人気企業の説明会で席が確保できず、
立ったままメモを取らなくてはいけない。
なんて事はよくあります。
そんな時に非常に役立つのが、
下敷きの役目をするクリップボード。
また書類を折らずに済むため
書類の整理にもオススメです。
モバイルバッテリー
面接会場に行く際に地図を使ったり、
乗換案内を調べたりなど、
就活をする上で重宝するのがスマートフォン!
しかし出先で充電が無くなってしまっては、
そのような情報を得ることも、
緊急の際に連絡をする事さえ出来ず、
元も子もありません。
そんな時のためにコンパクトなモバイルバッテリーを
1つ持っておくだけで安心です。
《就活以外の場面》でも大活躍するグッズなので、
一つ持っていても損は無いでしょう。
おわりに
いかがでしたか?
どれも定番とは外れていますが、
ココぞと使える《隠れお役立ちアイテム》でした!
いざという時に困らないよう、
万全な用意で就職活動に臨みましょう。